







Macのイヤホンからノイズ・雑音が聞こえてきたらAudio設定を疑え

突然「ジジジ・・・」という異音が聞こえ始めた。そんな場合は
MacのAudio出力設定を変更してみよう
これで拍子抜けするほど簡単に直るケースがある(自分の場合はそうだった)。
変更の仕方は
ポイント
Finder→ツールバーの『移動』→『ユーティリティ』→ 『Audio MIDI 設定』→内蔵出力を『2 ch 24ビット整数』へと変更
これだけ!
参考までに『Audio MIDI 設定』を開いた後の画面を載せておくね。

異音の発生するケースでは、内蔵出力の設定が『2ch 16ビット整数』になっているケースがある。
その場合は上記のように、『2ch 24ビット整数』へと変更してみてほしい。これで異音が無くなるケースは結構多いみたい。

それでは、また次の記事で♪